FOR STAFF
スタッフの皆様へ

株式会社 キューボではスタッフの皆様が働きやすいよう様々な制度をご用意しています。
ぜひ、ご活用ください。

派遣登録する

キャリアカウンセリング

転職・キャリアアップなど仕事のご相談を無料でキャリア・コンサルティングを受けられるサービスです。

弊社規定のeラーニングにて、キャリアコンサルタントの研修受講者が常駐しております。

コンサルタントが一人で企業と求職者を担当することで、ご提供する企業情報の精度、マッチングの速さ、スタッフ様のご要望などをスムーズに行うことができますので、安心してご相談ください。

就職に関するどんなお悩み・ご相談にも対応いたします。

  • 今の自分のスキルを活かせる仕事はなんだろう?
  • 子供がいても大丈夫なお仕事を見つけたい。
  • うまく自分をアピールできない。自分の強みが分からない・・・。
  • 長く働きたいけれど、やっぱり資格はあった方がいい?
  • 履歴書や職務経歴書の書き方に自信がない・・・。
  • キャリアプランってどうやって作ればいいの?

など無料でご相談できます。まずはお電話・メールでお問合せください。

050-1780-6777

キャリアアップ支援

ご就業頂いている派遣社員の皆さまのスキルアップのため、当社の教育訓練計画に基づく「段階的・体系的な教育研修」を実施し、皆様のキャリアアップ実現を応援します。
キャリアアップ研修は、就業開始から少なくとも3年間、毎年概ね8時間実施することとされています。対象となる方は、期間内に必ず受講して下さい。

毎年8時間受講完了して頂ければ8時間分の給与を支給します。

詳しくはお電話・メールでお問合せください。

050-1780-6777

有給休暇について

年次有給休暇は、勤務開始日から半年間継続して勤務し、全労働日の8割以上を出勤していること。
この2つの条件を満たした場合に年次有給休暇を取得でき、所定の日数が付与されます。

その後は継続勤務年数、勤務日数に応じて加算されます。

2019年4月以降に年次有給休暇付与日数が10日以上発生した登録スタッフの方に関しては、年次有給休暇を付与した日(基準日)から1年以内に最低5日は有給休暇を取得していただかなければなりません。

取得する時季について勤務先や営業担当と相談し、必ず取得していただくようお願いいたします。

※有給休暇の残日数の確認は営業担当へご連絡ください。

※原則として、事後の申請は受け付けておりません。

申請方法について

営業担当に相談の上、下記の有給申請書にて申請をお願いします。

FAX:050-3737-9246

前給制度(きゃり払い)のご案内

ご就業された分のお給料が好きな時に受け取れる福利厚生サービスです。

急いで必要になった時などご利用ください。くわしくはこちら

ご不明な点についてはお電話でお問合せください。

無期雇用派遣制度

ご希望により無期雇用派遣制度をお使いいただくことも可能です。

無期雇用派遣とは…

弊社と派遣スタッフの間で期間を定めずに雇用契約を結ぶスタイルのことです。

派遣スタッフは、派遣先が決まっていない状態でも弊社に雇用されている形になるため、弊社の採用選考に応募頂き、選考を通過して頂く必要があります。

一方、登録型派遣では、派遣スタッフが派遣先に勤務している期間だけ、弊社と派遣スタッフの間に雇用契約が生まれるシステムになっています。

採用選考はなく、派遣スタッフは派遣先の会社を紹介してもらえるように、事前に登録をしておくという仕組みです。

友達紹介キャンペーン

福祉施設や病院で働きたいお友達がいたらご紹介ください。

ご紹介した方された方双方にプレゼントをご用意しています。